BLOG

2024/05/24 14:00

こんにちは、ミンガラーバー
みなさんは、神の力で支えている神秘的なミャンマーの場所をご存じですか?
ゴールデン ロックとも呼ばれる「チャイティーヨー パゴダ」は、ミャンマーで最も神聖な仏教寺院の 1 つです。崖の端にある巨大な岩で、その上には仏陀の遺髪が祀られた塔があり、ビルマ仏教徒にとって重要な巡礼地です。

黄金に輝く巨石、奇跡の平衡


ミャンマーのモン州キンプンにある「ゴールデンロック」は、仏教徒の巡礼地として名高いパワースポットです。標高1100メートルのチャイティーヨー山の頂上に鎮座する、高さ約7メートルの巨石が特徴です。この巨石は、まるで重力に逆らったかのように、別の巨岩の上に絶妙なバランスで乗り、黄金色に輝いています。その奇観と神秘的な雰囲気から、ミャンマー屈指の人気観光スポットとなっています。

チャイティーヨー・パゴダの伝説


伝説によれば、釈迦がこの地域を訪れたとき、仙人に遺髪を与えたという。仙人は王に会いに行き、聖遺物を仙人の頭の形をした岩の上に祀るように頼みました。
魔法の力を持っていた王は、海底で適当な石を見つけてチャイトーに運び、現在の場所に置きました。
岩の上の塔に安置された仏陀の髪の毛が黄金岩の崩壊を防いでいると言われています。

伝説によると、岩を運ぶために使われた船が石に変わってしまったそうです。ゴールデン ロックの近くにある船の形に似た大きな岩の上には、チャウタンバン パゴダと呼ばれる別の仏塔があります。

数千年にわたる礼拝の場


パゴダの周囲には、ろうそくの火、信者の読経、線香の香り、神社への供物が漂い、信仰の雰囲気が漂っています。この場所は2600年前から仏教の信仰の場であったと言われています。

壮大な景色と厳かな雰囲気


ゴールデンロックへの参拝には、いくつかの方法があります。車で麓まで行き、そこから約40分のトレッキングコースを登るのが一般的です。トレッキングコースは舗装されておらず、急な坂道もあるため、歩きやすい靴と服装を用意しましょう。

頂上からは、キンウンの街並みや周辺の山々を一望することができます。特に日の出や日の入りは格別で、黄金色の巨石が朝焼けや夕焼けに照らされる様子は、神秘的な雰囲気を醸し出します。

参拝時の注意点


ゴールデンロックは仏教寺院であるため、参拝には服装に注意が必要です。肌の露出が多い服装や、派手な服装は避けましょう。また、女性は巨石に直接触れることができません。これを行うことができるのは男性だけです。

寺院内には、僧侶が修行する建物や様々な仏像があります。参拝の際には、静かに見学し、周囲の人々に迷惑をかけないようにしましょう。寺院の入口の門では靴と靴下を脱いで裸足で歩き続けなければなりません。

ゴールデンロックへの行き方


チャイティーヨー パゴダのあるゴールデン ロックは、バゴーの東約 80 キロメートル、ヤンゴンの北東 160 キロメートルにあるチャイトーの町の近くにあります。頂上への行き方は、2つあります。

キンプンからトラックへ移動

キンプンのトラックステーションからトラックの荷台に乗って頂上へ行きます。出発時間は、一定の人数に達した時点で出発します。
また、料金も数千チャットと一番頂上へ行く方法として安いです。
しかし、頂上までは舗装がされていない道もあり、大きく揺れて衝撃があるので、ご注意ください。

ヤテタウンからケーブルカーで移動

キンプンのトラックステーションからケーブルカーの最寄り停留所のヤテタウンから乗ることができます。
料金は、7,000kyatsぐらいです。料金については、変更になっている場合もあります。

景色を味わいたい方など少人数でゆっくり過ごしたい方には、オススメです。

おわりに

ゴールデンロックは、ミャンマー旅行で絶対に訪れるべき場所の一つです。雄大な自然、神秘的な雰囲気、そして人々の信仰心が織りなす独特な空間は、忘れられない体験となるでしょう。
チャイティーヨー・パゴダ以外にも、ミャンマーにはたくさんの魅力的な観光スポットがあります。
ミャンマーは、歴史、文化、自然など、様々な魅力を持つ国です。

また興味がありましたら、ミャンマーに関することを配信しております。SNSもみていただけると幸いです。それでは次回まで。

X(旧ツィッター):https://twitter.com/sonetwetthi